ブログのお引越しをしています。
新しいブログはこちらです。 

honohono*place~with Mom~

【1月の日程】

すりんぐ*かふぇ
22日(木) 10:30~12:00 大分市稙田公民館 和室
お申込みはこちらから定員になりました

2012年02月07日

*ベビマひろばin別府* 【2月】

昨日は別府でのわらべうたベビマひろばでしたicon


*ベビマひろばin別府* 【2月】

赤ちゃんは、ママにふんわり包みこまれて抱っこされる時間も大好きですが
パパの大きな手で、がっしりと支えられる安心感も心地よい時間のようです。
パパが抱っこすると、ぴたりと泣きやんで…見つめあってましたicon

*ベビマひろばin別府* 【2月】

ベビーマッサージの前に
パパやママにも軽いストレッチをしてもらって
身体も気持ちもほぐれたところで
わらべうたベビマに突入ですicon

*ベビマひろばin別府* 【2月】
*ベビマひろばin別府* 【2月】


わらべうたベビマは、全てのマッサージにおうたがついているので
やってると自然に笑顔になっちゃうのです。

小さなこどもたちへのマッサージは
リラクゼーションというよりは
遊びの要素を入れてあげながら、
人と触れ合うことで得られる、「楽しい」、「気持ちいい」という
脳や肌への記憶を増やしてあげるお手伝いだと思っています。

両親の笑顔、心地よかったおうた、安心感。。。
ママと見つめあった、大切な時間。。。

*ベビマひろばin別府* 【2月】

忘れるけど、忘れない…子どもの心を作る栄養になるといいなぁ。


ベビマの後は、いつものようにスリングタイムicon

今日はほとんどみなさん、初体験。

ひろばの時のスリングタイムは短時間なので
次からひとりで使えます♪というところまでは中々たどりつけませんicon

少しでもスリングの心地よさ、便利さなどがお伝えできればいいなぁと
赤ちゃんをいれて、抱っこポジションをつくるところまでお手伝いしています。

中々自宅で同じように入れられないという方もいらっしゃると思いますが
普段の素手で抱っこした時の、赤ちゃんの位置を確認しながら
ひろばに来ていただいた時の、密着感を思いだしていただけると
「この感じicon」という瞬間に出会えるかもicon

ぜひお持ちの方はご自宅でも練習してみてくださいね♪

今日も楽しい時間をありがとうございましたicon

今月は、29日に大分でもベビマひろば開催です☆


     



同じカテゴリー(-スリングレクチャー)の記事画像
生まれる前からの抱っこの練習♪
3.18 わらべうたベビマひろば
2.25 わらべうたベビマひろば
ひろばおさめ。。。
別府でわらべうたベビマ♪
祝!1周年♪
同じカテゴリー(-スリングレクチャー)の記事
 生まれる前からの抱っこの練習♪ (2014-11-26 23:28)
 「ごめんね」よりも「ありがとう」 (2014-09-12 11:21)
 出張♪スリングレッスンでした^^ (2014-09-12 00:17)
 3.18 わらべうたベビマひろば (2013-03-23 00:23)
 2.25 わらべうたベビマひろば (2013-02-28 09:00)
 ひろばおさめ。。。 (2012-12-11 01:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。