ブログのお引越しをしています。
新しいブログはこちらです。 

honohono*place~with Mom~

【1月の日程】

すりんぐ*かふぇ
22日(木) 10:30~12:00 大分市稙田公民館 和室
お申込みはこちらから定員になりました

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2014年06月06日

5.23 胎教*産後マッサージクラス

こんにちは。
いつもブログを読んでくださりありがとうございます☆

honohono*placeの大鶴めぐみです。

5/23は東部公民館での胎教*産後マッサージのモニタークラスでした。

前回から続けて参加してくれた妊娠6ヶ月の二人目ママと、
3歳&7ヶ月のママのおふたりが参加してくれました^^

妊娠6ヶ月の頃の胎教マッサージでは、
「もう生まれてきてもいいよ~」と積極的にマッサージをする時期ではないので、
おなかの赤ちゃんへの語りかけ、歌いかけをしながら
ママの体を出産に向けて整えていくようにマッサージを進めていきます。

産後も、同じお歌と同じ手技でのマッサージですが
リンパマッサージやつぼの効果をエッセンスとして取り入れながら♪
産後のママの体のゆがみをとりながら、すっきりとした体づくりを意識して
アドバイスさせていただいています^^

お二人とも、お子さんたちにわらべうたベビーマッサージを取り入れていて
聞きなれていた曲なので、楽しんでいただけたようですicon


普段リンパマッサージをする事がないので、家でもやってみたい。
ほんの少しの時間で体がポカポカして効果を感じた。
わらべ唄でマッサージができて楽しかったです。
子供と一緒にやってみようと思いました。

と、嬉しい感想をいただきましたicon

そして、マッサージクラスでもうひとつ楽しみな瞬間。。。
ご自宅でママからわらベビマをしてもらったり、お歌を聴いている子どもたちは
ママのマッサージを見ながら、真似をしてみたり、自分にベビーマッサージをしてみたり(笑)
見ていてとっても嬉しくなる瞬間です。
今回もそんな時間がたくさんみれました^^
ぜひご自宅でも一緒に楽しんでくださいね~
  


2014年05月20日

5.15 胎教マッサージクラス@わさだ公民館

5月15日はわさだ公民館での胎教マッサージクラス初開催でした^^
同じわらベビマインストラクターでもある妊娠6ヶ月のママが
同じく6ヶ月のお友達と一緒に参加してくれましたiconありがとうございますicon



お部屋に到着してママがバスタオルをだすと。。。
同伴されていた1歳の娘さんが張り切ってそこに寝転んでくれました^^
ごめんね~今日の主役はママなんだな(笑)とっても微笑ましかったですicon

今日はお二人とも、もうすぐお姉ちゃんになるお子さんと一緒に参加してくれました。
ふたりともママからわらベビマをしてもらったことのある女の子たちicon
マッサージの説明の時は、ママ~と甘えてみたりしていたお子さんたちが、
わらベビマのおうたのCDを流すと、とたんに静かに聞きいってくれます^^ 

終了後の感想では
「わらべうたがかかった時に胎動がありました」
「音楽がなるとポコポコとけりはじめた」
と、お二人ともお腹の赤ちゃんの反応も感じられたようでした^^ 

ぜひご自宅でも、上のお子さんとお腹の赤ちゃんと一緒に、
色んな場面でわらベビマのおうたを活用して下さいね。
まずは一番手軽でどこでもできる体操から(笑)
肩をしっかりほぐして、また次回お会いしたいと思いますicon

帰り際。。。
「久しぶりに集まりに参加しました~楽しかったです♪」と言っていただけました^^
妊娠中に1歳児さんを連れてのお出かけって中々しづらいですよね。
私もそうでした。。。
自由に動きまわりたいけど抱っこもしてほしい。。。
そんな上の子の気持ちは受けとめてあげたいけど・・・
中々思うように動けない自分の体。

結局、お出かけする機会を減らして自宅にこもると
お外に出たい~!とありあまる体力を家の中で発散されちゃってicon
もう色んな負のスパイラルがぐるぐるぐるぐると渦巻いていた時期がありました。

そんな時期もあったから。。。
そんな時に、ふと思い出してくれる場所になれたらいいな~と思っています^^

胎教産後マッサージでは、わらべうたベビマのお歌に合わせて、
ママにセルフマッサージをしていただきます。
動き自体はとても簡単なんですが、ゆっくりとした呼吸法を取り入れながら、
足や肩周りをほぐしていくので、それだけでも身体がポカポカ^^
 妊娠すると体を動かす機会が減ってしまったり、
産後は抱っこなどで体が疲れやすくなっていると思います。

血行をよくするだけでも、身体が随分とすっきりしやすくなるので、
この機会にみんなでおしゃべりしながら、胎教産後マッサージを体験してみませんかicon

次回は5/23(金)大分市東部公民館での開催です。
まだ若干空きがありますので、興味のある方はお気軽にご連絡ください。
お申込みお待ちしてます☆

詳細・お申し込みはこちらから → ☆☆☆