ブログのお引越しをしています。
新しいブログはこちらです。 

honohono*place~with Mom~

【1月の日程】

すりんぐ*かふぇ
22日(木) 10:30~12:00 大分市稙田公民館 和室
お申込みはこちらから定員になりました

2007年06月02日

船のおきて

昨日から行き始めたIT講座のオリエンテーションで聞いた話

 「船は航海の間、船員たちに掃除を徹底させる!なぜか!?
  
  衛生面や訓練の一環というのもあるけど、船内をつねにキレイに保っておくことで

  些細な変化に気がつくことができる。

  ちょっとの水滴やオイル漏れなどにすぐに気がつくことができるから

  「何かあったかも!?」ということで早めに手を打つことができる

  でも、水浸しやオイルでグチャグチャの床だったら大きな事故になるまで

  何かが起こってることに気がつくことができない」


仕事をしていく上での大切なことをお話してくれてたんだけど・・・
この話を聞きながら私は別のことを考えてました^^;
(先生ゴメンナサイicon

まず思ったこと。。。自宅。。。
何だかバタバタと過ごしていたので、家の中がものすご〜くグチャグチャicon
そうだなぁ・・・今自宅にどろぼうさんが忍び込んでも、もしかしたら私気がつかないかも!?
なんてことを思って、帰ったら片付けようと心に決めた

そして次に思ったこと。。。友達のこと
そういえば昔彼氏の浮気に気がついて別れ話をしてた友達もきれい好きだったなぁ。。。

ルーズな彼の一人暮らしの自宅に遊びに行ったら、日頃出しっぱなしのコップが
キレイに棚に片付けてあったらしい。。。問い詰めたら他の女の子がお部屋にicon
恐るべし女の勘!?

その子はA型で、出したものはあった場所になおさないと気がすまないくらいのキレイ好き
その子の部屋へ遊びに行ったB型の私
コレ可愛いね~なんていいながら何の気なしに手に取り
これまた何の気なしにその辺の棚に置こうものなら・・・
「そうでしょ〜icon」とさり気な〜くまた元の場所に戻してた彼女

悔しくて彼女がちょっと席を立ったりする間に、色んな物の置き場所を変えてやったっけ(笑)
若かったなぁiconいやそれから2度と行かなかったけどね!
っていうかそれ以降部屋には誘われなかったけどねicon


キレイ好きや整理整頓上手な奥様や彼女さんをおもちの男性陣
お気をつけて〜icon


同じカテゴリー(■学び)の記事画像
■ラヴィングタッチ講座に行ってきました。
気持ちを伝える。。。
強く、早く、絶え間なく!
こどもと学ぶ。。。その1
同じカテゴリー(■学び)の記事
 ■ラヴィングタッチ講座に行ってきました。 (2014-08-26 01:37)
 胎内記憶。。。ママのおなかをえらんできたよ。 (2013-04-15 01:19)
 気持ちを伝える。。。 (2012-12-06 07:35)
 強く、早く、絶え間なく! (2012-07-07 00:27)
 人工呼吸法講習会 (2010-07-18 15:18)
 こどもと学ぶ。。。その1 (2010-03-17 15:53)

Posted by megumi at 11:57│Comments(4)■学び
この記事へのコメント

いっきに読んじゃいましたよ。
忙しかったのね、随分。
でも前向き・・・えらいです。

私の場合は仕事のスケジュールが空かないので
ほとんど独学で作ったしょ〜もないホームページ 
なのでお願いする日が来るかもしれませんね。
頑張ってください。魔の6月が無事過ぎますように。

ちなみに私はA型ですが絶対人からはB型ですかって
言われちゃいます。。なぜでしょうか???
Posted by sakura at 2007年06月02日 12:04

僕は・・・、
まったく気付きません。。
置き場所が変わろうが、髪型が変わろうが・・・

あえて何型かは伏せときます。。
Posted by スイッチ at 2007年06月02日 16:42

キレイ好き。。。
うらやましいお言葉ですToT
Posted by ろっきん at 2007年06月02日 18:31

>sakuraさん

sakuraさんってA型だったんですね!?(←って何の驚き^^;
多分私が忙しいのは要領が悪いからかも・・・(笑)
できる女になりたいです!6月は楽しいこと探しにいそしみます(^^)v

>スイッチさん

髪型に気がつく男性はもてますよ♪
スイッチさんはA型です!
っていうか私の中で眼鏡かけてて細身の男性はみんなA型です(笑)

>ろっきんさん

私も整理整頓が趣味の人とお友達になりたいです☆
おかしいなぁ・・・私もキレイなのが好きなんですけど
キレイにするのは苦手です^^;
Posted by さりぃ at 2007年06月04日 11:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。