じゃんぐる公園TOPへ
今すぐブロガーになろう!
ブログのお引越しをしています。
新しいブログはこちらです。 

honohono*place~with Mom~

【1月の日程】

すりんぐ*かふぇ
22日(木) 10:30~12:00 大分市稙田公民館 和室
お申込みはこちらから定員になりました

2007年07月30日

お地蔵さま



我が家の玄関でいつも微笑んでるお地蔵様です

sakuraさんやerieriさんがたどりついた塚原の「いろはにほへ陶」
こちらにはたくさんの愛嬌ある表情をしたお地蔵様や、子どものお人形があって
思わずみんな自宅に連れて帰ってしまいたくなるのだけど・・・
なにぶん自分で買うには結構お値段がするのでicon見て楽しんでいます(笑)

思いがけずじゃん公でお地蔵さまに出会ったのでうちのお地蔵様もご紹介icon

もともとうちの母が塚原大好き〜!いろはにほへ陶大好き〜!な人でicon
このお地蔵様も私が長女を亡くした年に母からもらったものです

お地蔵様は子どもの守り神としても有名で
幼くして亡くなった子供たちの魂を救ってくれるそうです
おそらく母はそんなことは知らずにくれたんでしょうが
随分とこのなんともいえない笑顔に癒してもらいましたicon

以前はリビングに置いていたのですが、
今では玄関でみんなに「行ってらっしゃ〜い」「おかえり〜」と微笑みかけてます






同じカテゴリー(■ 日々のこと)の記事画像
9.23 誕生学~おやこで聞く「いのちのお話」~
ゆったりと。。。
まつげエクステ。。。
☆お誕生日。。。次女ちゃん☆
わからない〜♪
ひさ〜しぶり。。。
同じカテゴリー(■ 日々のこと)の記事
 9.23 誕生学~おやこで聞く「いのちのお話」~ (2014-09-25 00:35)
 誕生学。。。素敵でした。 (2014-08-30 23:55)
 う~ん。。。限界。 (2014-07-02 21:29)
 やっと。。。 (2013-09-20 00:41)
 先週。。。そして今週。 (2013-06-20 22:49)
 連休ですね♪ (2013-05-03 00:28)

この記事へのコメント

ジ〜〜〜ンときました。ありがとうございました。お地蔵様大切に!
Posted by つね at 2007年07月30日 12:42

お地蔵様に惹かれて、思わず入っていっちゃいました。
ゆっくりとした時間が、いろんなことを忘れさせてくれる
よい場所でした。私もお地蔵様を見るとホッといたします。
きっと、さりぃさんや家族のことを玄関で見守っていて
守ってくれているお地蔵様なんだと思います。
お地蔵様の顔がとても穏やかですね。
Posted by erieri at 2007年07月30日 15:33

義両親は塚原に惚れ、移住した、市内から。
いいとこやね、冬は九州とは思えんけど。
Posted by 夏子 at 2007年07月31日 03:02

何もいわずに見守ってくれるお地蔵様には
プラスアルファ、お母さんのさりぃさんを思う気持ちも
込められているのね。
素敵な家族を守ってくれる御守にもなりますね。
Posted by sakura at 2007年07月31日 03:58

☆つねさん☆
いつか手垢や油で黒光りするお地蔵様にするのが目標です^^

☆erieriさん☆
いろはにほへ陶のオーナーさんも明るくてパワフルな方ですよね^^
噂によると欽ちゃんの仮装大賞にもでたことがあるとか(笑)
ちょっとsakura先生と同じ匂いが漂ってますね〜
あ!?それでお2人をひきよせたのかしら♪

☆夏子さん☆
義両親さんたち移住までしてしまったんですね!?
でもちょっと気持ち分かるかも。いいトコですよね塚原♪
でも確かにお正月の帰省は大変かも^^;

☆sakuraさん☆
あのお地蔵様を見てると、笑顔って本当に大切だなと思わされます
私もアレくらいの大きな心で子供たちを見守ってあげたいです・・・
でも実際は、中々^^;
Posted by さりぃ at 2007年07月31日 08:02

お地蔵様の穏やかな表情がなんともいえませんね。
家を出るとき、そして帰ってきたときにお地蔵様を見て
感謝すると、きっと心がきれいになりそうな気がします。
嫌なことがあっても玄関で落ち着きそうですね。
Posted by シー at 2007年08月01日 01:17

☆シーさん☆
そうなんです♪このなんともいえない表情に家族で虜になっています^^
いつも笑顔で見守ってくれているお地蔵様を見るたびに、感謝と反省の毎日です^^;
Posted by さりぃ at 2007年08月04日 17:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。