ブログのお引越しをしています。
新しいブログはこちらです。
↓
honohono*place~with Mom~
【1月の日程】
すりんぐ*かふぇ
22日(木) 10:30~12:00 大分市稙田公民館 和室
お申込みはこちらから定員になりました
新しいブログはこちらです。
↓
honohono*place~with Mom~
【1月の日程】
すりんぐ*かふぇ
22日(木) 10:30~12:00 大分市稙田公民館 和室
お申込みはこちらから定員になりました
2014年03月29日
春休みのスタートはスマイル交換会♪
春休みに突入しましたね
三女ちゃんの幼稚園入園で、保育園も卒園しちゃったので
日々何して過ごそうか思案中
そんなこんなの春休みの初日
下郡のおうちの買い方相談室で
以前別府での開催の時に娘たちも同伴したら、ものすご~く楽しかったようで、
これまで何度か捨てちゃおうかと思っていたおもちゃたち・・・
予想はしてたけど・・・交換会が始まっても私に選択権が回ってくるのは2巡目以降(笑)
それ・・・いる?っていう大人目線の個人的感想さえどけちゃえば(笑)

そして。。。毎度のことながら(笑)
家の中での姿ばかりを追っていると、どうしても私の気になるところばかりに目がいってしまうけど
・・・外に出て、周りの人とかかわる姿を見ていると。。。

三女ちゃんの幼稚園入園で、保育園も卒園しちゃったので
日々何して過ごそうか思案中

そんなこんなの春休みの初日

mamatocoスクールの「スマイル交換会」に参加してきました。
以前別府での開催の時に娘たちも同伴したら、ものすご~く楽しかったようで、
今回も凄く張り切って一緒に参加。
これまで何度か捨てちゃおうかと思っていたおもちゃたち・・・
普段だと「まだ遊ぶから!」と中々手放してくれなかったんだけど、
今回何持っていこうか~と相談したら「もうこれ遊んでないから、あげてもいいよ
」とすんなり!前回「ありがとう」と貰ってもらえたのを覚えてたみたい。

&色々持って行って、プチフリマ店主さん気分を味わえるのも楽しいのかも(笑)
予想はしてたけど・・・交換会が始まっても私に選択権が回ってくるのは2巡目以降(笑)
最初はそれぞれが思い思いのモノをGETしてすでに満足気。
それ・・・いる?っていう大人目線の個人的感想さえどけちゃえば(笑)
お金が必要ないから自由に選ばせても安心なので、こちらもおおらかな気持ちで見守れる
ストレスフリーな親子イベントって本当にありがたい



今回も、我が家では不要だったものたちを沢山の「ありがとう」に交換してもらって

&私も子どもたちもそれぞれの欲しいものをしっかりいただいて

参加中もワクワク、帰り道もウキウキ、そして帰ってからも「あのジャンケンさ~」とか
思い出話にも花咲いて楽しい1日が過ごせました☆
三女ちゃんの幼稚園が落ち着いたら、別府でもやるぞ~

そして。。。毎度のことながら(笑)
ふらりふらりと気ままに動き回るマイペースな私&妹たちとは対照的に、
ふと気がつくと定位置に戻って商品説明やら接客に励む長女ちゃん(笑)
家の中での姿ばかりを追っていると、どうしても私の気になるところばかりに目がいってしまうけど

彼女はいつも外ではこうやって頑張ってるんだとあらためて気がつかされる一コマでした
こういう時間も大事だね~
