ブログのお引越しをしています。
新しいブログはこちらです。
↓
honohono*place~with Mom~
【1月の日程】
すりんぐ*かふぇ
22日(木) 10:30~12:00 大分市稙田公民館 和室
お申込みはこちらから定員になりました
新しいブログはこちらです。
↓
honohono*place~with Mom~
【1月の日程】
すりんぐ*かふぇ
22日(木) 10:30~12:00 大分市稙田公民館 和室
お申込みはこちらから定員になりました
2014年01月09日
すりんぐ*かふぇのご案内
~現在募集中の日程~
★10/6(月) 13:30~15:00 大分市南大分公民館 和室2
ベビースリングとは
1枚の布でできた、赤ちゃんを包む抱っこひもです。
すりんぐ*かふぇとは
ベビースリングってなに?という方には
実際にスリングを見て、体験してもらいその魅力を感じていただきます。
ベビースリングの使い方を知りたい!という方には
安心・安全・快適な使い方をレクチャーさせていただきます。
スリングをもっと活用したい♪という方には
カンガルー抱っこ、寄り添い抱き、ピーナッツ抱き、おんぶなどなど
色々な抱っこのバリエーションをお伝えします。
スリングを作りたい♪これから買います!という方には
布選びのポイントや、お勧めの生地、リングとの相性
作り方や、作るとき選ぶときの注意点などをアドバイスします。
(すりんぐかふぇで販売はしていません)
スリング仲間が欲しい!という方は
使いこなしてる姿を初心者ママたちに見せてあげて、
その良さをぜひ伝えに来てもらいたい(笑)
赤ちゃんを連れてお出かけできる場所を探してます。という方は
スリングを使っていただきながら、一緒におしゃべりしましょう
。。。というような感じの、スリングに少しでも興味がある方なら
誰でも大歓迎のスリング交流会です。
対象:すりんぐかふぇの参加には特に対象をもうけていません。
妊婦さんには、新生児ちゃんサイズのお人形をおかしします。
スリングは新生児から使えますが、ママの不安のない時期にお越しください。
すりんぐ*かふぇでは大きいお子さんへのスリング抱っこもお勧めしています。
歩き出したお子さんでも、3歳くらいまでは日常的に使えます♪
それ以上のお子様で、もう抱っこして移動しないわ・・・という方も、
コミュニケーションや抱きしめるために使ってください。
料金:初回500円(2回目~300円)
持ち物:普段のお出かけグッズ
スリングをお持ちの方はご持参ください。
場所:大分市内公民館
リングありスリングだけでなく、リングなしスリングのレクチャーもできます。
★10/6(月) 13:30~15:00 大分市南大分公民館 和室2
ベビースリングとは
1枚の布でできた、赤ちゃんを包む抱っこひもです。
すりんぐ*かふぇとは
ベビースリングってなに?という方には
実際にスリングを見て、体験してもらいその魅力を感じていただきます。
ベビースリングの使い方を知りたい!という方には
安心・安全・快適な使い方をレクチャーさせていただきます。
スリングをもっと活用したい♪という方には
カンガルー抱っこ、寄り添い抱き、ピーナッツ抱き、おんぶなどなど
色々な抱っこのバリエーションをお伝えします。
スリングを作りたい♪これから買います!という方には
布選びのポイントや、お勧めの生地、リングとの相性
作り方や、作るとき選ぶときの注意点などをアドバイスします。
(すりんぐかふぇで販売はしていません)
スリング仲間が欲しい!という方は
使いこなしてる姿を初心者ママたちに見せてあげて、
その良さをぜひ伝えに来てもらいたい(笑)
赤ちゃんを連れてお出かけできる場所を探してます。という方は
スリングを使っていただきながら、一緒におしゃべりしましょう
。。。というような感じの、スリングに少しでも興味がある方なら
誰でも大歓迎のスリング交流会です。
対象:すりんぐかふぇの参加には特に対象をもうけていません。
妊婦さんには、新生児ちゃんサイズのお人形をおかしします。
スリングは新生児から使えますが、ママの不安のない時期にお越しください。
すりんぐ*かふぇでは大きいお子さんへのスリング抱っこもお勧めしています。
歩き出したお子さんでも、3歳くらいまでは日常的に使えます♪
それ以上のお子様で、もう抱っこして移動しないわ・・・という方も、
コミュニケーションや抱きしめるために使ってください。
料金:初回500円(2回目~300円)
持ち物:普段のお出かけグッズ
スリングをお持ちの方はご持参ください。
場所:大分市内公民館
すりんぐかふぇでは、できるだけ参加者様のお持ちのスリングを
ご自宅でも正しく快適に使ってもらいたい!と思っています。
そのため、持参していただくスリングのメーカー等に指定はしていません。
が・・・沢山のメーカーがあり、「スリング」と名前の付いたスリングとは少し違う形のものも沢山あります。わかる範囲で、使用方法をお伝えしたり、快適な使い方を一緒に試してみたりしています。ただどうしてもサイズの合わないもの、使用しにくいものの場合は講師の試着用スリングで練習していただく場合もありますので、ご了承ください。
リングありスリングだけでなく、リングなしスリングのレクチャーもできます。
すりんぐ*かふぇでは
akoako*studioのリングなしスリング(S~XXXSサイズ)が試着できます。
参加希望の方は、件名に「ご希望の日程・会場名」をご記入の上
オーナーメッセージまたはhonohono_meg@yahoo.co.jpまで
下記内容をお知らせください。
①ママのお名前
②ベビーのお名前と生年月日(きょうだいがいるときは一緒にお知らせください)
③連絡先(携帯)
リングなしは、サイズ調節ができませんので、身体にぴったりとフィットしたサイズ選びが重要です。小さすぎると、全く使うことができません。大きすぎると、使用者の身体に負担がかかったり、赤ちゃんが沈み込んだり、おちやすくなったりと、安心・安全・快適な使用ができません。ただし、縫い縮めることで使用しやすくなる場合もありますので
すりんぐかふぇで実際に着用していただき、アドバイスさせていただきます。
【お申込み方法】
参加希望の方は、件名に「ご希望の日程・会場名」をご記入の上
オーナーメッセージまたはhonohono_meg@yahoo.co.jpまで
下記内容をお知らせください。
①ママのお名前
②ベビーのお名前と生年月日(きょうだいがいるときは一緒にお知らせください)
③連絡先(携帯)