ブログのお引越しをしています。
新しいブログはこちらです。 

honohono*place~with Mom~

【1月の日程】

すりんぐ*かふぇ
22日(木) 10:30~12:00 大分市稙田公民館 和室
お申込みはこちらから定員になりました

2012年11月29日

11月のベビマひろば♪

寒くなってきて、体調を崩されてしまう方も増えてきましたが。。。
今日のわらべうたベビマひろばに8組の方が集まってくれました。

暖房の入らないこの時期の公民館iconちょっと肌寒い午前中でしたが、
ママのストレッチにわらべうたに合わせたベビーヨガも取り入れて
じんわりとママも赤ちゃんも身体を温めてから。。。
わらべうたベビーマッサージをすすめていきました。

今日も英語のわらベビマを一ヶ所体験してもらいましたが
皆さんとっても真剣!発音練習もしっかりしてくれましたよicon

11月のベビマひろば♪


























ベビマの後は。。。おもちゃ作りicon
クリスマス前なので、ジャンボまつぼっくりを使ったクリスマスツリーにしましたicon


11月のベビマひろば♪ 


























今日はちょうど制作に興味のある年齢のお兄ちゃんお姉ちゃんも参加してくれていたので
ママそっちのけで、それぞれおもいおもいのまつぼっくりツリー作りに一生懸命。

ママたちもそれぞれに好きな色で飾り付けをしながら
みんな素敵なクリスマスツリーを仕上げていました。

クリスマスまでもうちょっと。。。
ご自宅に飾ってクリスマスを楽しんでくださいねicon

11月のベビマひろば♪ 


























今日、ベビーと一緒に参加してくれたキッズのお兄ちゃん、お姉ちゃんたちicon
我が家の末っ子、3女ちゃんと同じ3歳、4歳だけど。。。
もうしっかり、お兄ちゃんお姉ちゃんicon

でも、やっぱりまだまだママにぎゅ~ってされたい時もあるよね。。。
しっかり受け止めてあげているママたち、とっても素敵でしたicon

わらべうた「ベビーマッサージ」とはいいますが。。。
おうたもついているので、我が家の小学生のお姉ちゃんもわらベビマが大好きですicon
甘えたいけど、素直に甘えるのはちょっぴり恥ずかしいお年頃(笑)
遊びの感じでさりげなく触れ合えるのが安心するみたい。。。

ぜひご自宅でも、上のお子さんたちもベビーちゃんもみ~んな一緒に
触れ合いの時間を楽しんでみてくださいね。

来月は12月10日(月) 大分市南部公民館で開催です☆
スリングレクチャーもやりますよ~icon



同じカテゴリー(-わらべうたベビーマッサージ)の記事画像
2.12 わらべうたベビマひろばin南大分
12.5 わらべうたベビマinダイアナめい
9.26 わらべうたベビマひろば
8.22 わらべうたベビマひろば
5.16 わらベビマin天土のおと
3.18 わらべうたベビマひろば
同じカテゴリー(-わらべうたベビーマッサージ)の記事
 2.12 わらべうたベビマひろばin南大分 (2014-02-17 23:17)
 12.5 わらべうたベビマinダイアナめい (2013-12-19 00:57)
 9.26 わらべうたベビマひろば (2013-10-26 00:06)
 8.22 わらべうたベビマひろば (2013-08-23 22:46)
 7.11 すりんぐ*かふぇ♪の予定がわらベビマ(笑) (2013-07-16 00:02)
 5.16 わらベビマin天土のおと (2013-05-27 01:06)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。