5.16 わらベビマin天土のおと

megumi

2013年05月27日 01:06

随分とご報告が遅くなりましたが

5月中旬とってもお天気のよい日に
杵築の天土のおとさんでわらベビマ教室を開催させてもらいました☆

天土のおとのゆかちゃんは、私が以前別のベビマの資格をとった時の
同期生で、同い年なのでとってもほっとする存在。
ヒプノセラピーや、最近ではヒプノ赤ちゃんっていう生まれてくる赤ちゃんと
妊娠中のママたちのためのセラピーもしているそうです。

だからかしら・・・会場となったゆかちゃん宅の玄関に初めて入った時
あわいピンクの壁とひらひらと風にそよぐ白い麻?のカーテンが
まるで自分が母親の胎内に戻ったような錯覚をおこしてしまうくらい
ほっとして、とっても居心地のよい気持ちになりました(笑)

そんな素敵な場所に、6組の親子さんが集まってくれましたよ。

 
 

お兄ちゃんお姉ちゃんたちも参加してくれたので
とってもにぎやかな空間でのわらベビマでしたが
ふたりめベビーちゃんたちは、全く動じることなく
のんびりママとの触れ合いを楽しんでました!さすがですね~

わらベビマも初めての方ばかりだったのですが
ママたち笑顔でお子さんに歌いかけてくれていて
それを見て一緒にやってみる上の子たちの優しいしぐさが
とても印象的な教室になりました。

ベビマの後はランチタイム☆
身体に優しいベジランチをのんびりいただいて
心もほっとする時間でした。。。

お二人目ママさんが多かったこともありますが
お話を聞いているとみなさん自然育児なども取り入れている方が多かったので
流れる時間が、にぎやかだけどとってもおだやか。

大きい子が当たり前に小さい子のお世話をして
小さい子はそんな大きい子たちに一生懸命ついてまわる。

ごっこ遊びも大好きで。。。
想像の世界はコロコロと場面が変わりながら進んでいくけど
どの子も相手の世界を寛容に受け止めて
じゃあ、私は○○になる♪と変化を楽しむ柔軟さは、
日頃からのママの接し方なんだろうな~と、一緒に遊びながら感心してました。

ちなみに私は素敵なドレスを着たお姫様♪から赤ちゃんまで
多彩な役柄をしっかりこなしてきましたよ(笑)

ママや赤ちゃんとの触れ合いも大好きですが
少し大きくなった子どもたちと一緒に遊ぶ時間も
もう少し大きくなった子どもたちとのおしゃべりの時間も
やっぱりワクワクして楽しいですね。

。。。というわけで、上のお子さんたちとのごっこ遊びにはまりすぎて
ママたちとの交流をあまりもてないままに時間が過ぎてしまいましたが(笑)
参加してくださった皆様、ありがとうございました。

ゆかちゃん、自宅開放とおいしいランチありがとうございました♪

天土のおと → ☆☆☆

関連記事